- d-kaji
コンビニオーナー様へ
今、多くのテレビニュースなどでコンビニ業界の実態が露呈されています。
先日、5店舗経営するコンビニオーナー様のもとへ防犯カメラの切り替えを検討している、ということ伺って参りました。
切り替えたい理由は下記のとおりです。
①そもそもカメラ代金を幾ら払っているか知らず、恐らく高額な金額になっているだろうから経費を削減したい。
②バックヤードにカメラがなく、在庫ロスが多く困っている。
③画質が悪くまた死角も多く意味をなしていない。
④録画機(レコーダー)に異常信号が出ているのに業者が対応に来てくれない。
といった不満からでした。
数多いるコンビニオーナー様が抱えるの一番の問題は、万引きや従業員による内部不正なのにも関わらず、意味のないところへカメラを設置し、必要な箇所には設置しない。しかもカメラの画質が悪いため、トラブルが起きても役に立たないといった始末。
金額に関しては、カメラ自体リース期間が終わっているということもあり、オーナー様が考えるほどのものではありませんでした。
だからこそ、オーナ様は頭を抱えるのです。
経費はかけれない。でも、増やさないことには万引きや内部不正が減ることはないからです。
もし、今同じような悩みを抱えているコンビニオーナー様がいらっしゃいましたら、一度私たちピースに相談してみませんか?
悩み解決の最善最適なご提案を致します。
↓コンビニの防犯カメラは下の画像をクリックしてください。↓
2回の閲覧