- y-ishibashi
農家を狙った犯行が昨年から倍増!
農作業に使うトラクターの盗難被害が今年に入って関東某県内で急増していることが分かりました。
昨年が年間7件だったのに対し、今年は1~8月ですでに14件の被害がでており、約1000万円の大型トラクターが盗まれた地域もあるようで被害額もかなり高くなっております。
泥棒は人気のないところに出没し犯行を繰り返します。
誰かに見られたりすることを嫌うため、農家のように敷地が広く明かりが少ないところはうってつけの犯行場所と言えるでしょう。
一度盗難があると、盗まれた機器の金額だけでなく仕事が出来なくなるという売上の減少もリスクとなります。
農家の皆さまは是非一度防犯対策を考えてみても良いかもしれません。
↓農業向けの防犯対策詳細は下の画像をクリックしてください↓
0回の閲覧