
企業理念・活動方針

企業理念
【平和への貢献】
社会から犯罪をなくすために
お客様の安心安全のために
「真」の防犯を追求創造提案し続ける。
【MISSION】
▶従来の事後対応の防犯対策ではなく、犯罪を予知予測した予知防犯を世の中に広めること。
▶お客様の総合防犯アドバイザーとして安心安全を提供し続ける。
▶あらゆる犯罪またその心理を研究し社会の平和に寄与する。
社会貢献活動方針
2030年までに持続可能でよりよい世界を目指す国際目標である「持続可能な開発のための2030アジェンダ」にて記載された17のゴール・169のターゲットから構成される、地球上の「誰一人取り残さない(leave no one behind)」という国際目標に賛同します。本業である防犯事業において平和への貢献を目指すとともに本業以外であっても地域社会や国際社会の課題に関わり貢献することに積極的に取り組んでいきます。
社会貢献活動重点分野
人財教育
持続可能な社会の実現には質の高い教育が重要だと考えます。様々な活動や教育システムを通じて未来の人財育成に取り組んでいきます。
社会との調和
他企業などと積極的に協力しあい共存の精神を持ち活動する。
地球環境保護
できることからを基本的な考えとして資源のリサイクルなど環境保全に努めます。



弊社はオレンジリボン運動の支援企業です
収益の一部を子供虐待防止オレンジリボン運動へ寄付しています
事業内容
■機械警備システム ■遠隔監視システム
■監視カメラシステム ■入退室管理システム
■オートロック電気錠 ■非常押しボタンシステム
■防犯講演 ■各種コンサルティング
防犯カメラ
セキュリティシステム


入退室管理システム
開発事業 / レンタル事業


代表者挨拶
顧問

顧問 梅本 正行
一般社団法人 日本防犯学校学長
防犯ジャーナリスト
1964年からセキュリティ事業に参入し、警察署での署員特別教養講師や犯人逮捕への協力など、警察からの感謝状は 400 枚を越える。侵入犯罪の現場には極力足を運び、犯罪現場の環境や犯行手口など、事件の内容を検証。その数は 8000 件を越え、今もなお増え続ける。
現在、犯罪者心理を知り尽くしたプロの目で、防犯ジャーナリストとして活躍。テレビ・ラジオ・新聞・雑誌等で予知防犯対策を提唱している。経済産業省の「省エネ・防犯情報提供事業研究会」の委員として参画していた。また、行政・自治体・民間企業等でのセミナーや講演も多く、人情味あふれる独特のキャラクターで予知防犯対策の重要性と人の命の尊さを呼びかけている。
メディア出演歴
フジテレビ
ニッポンのぞき見太郎
みんなのニュース
とくダネ!
どーも☆キニナル
危機一髪SOS
発掘あるある大辞典
ザ・ベストハウス123
全国一斉!日本人テスト
めざましテレビ
バイキング
テレビ朝日
羽鳥慎一モーニングショー
報道ステーション
モーニングバード
グッドモーニング
ハナタカ!優越館
スーパーJチャンネルワイドスクランブルザ・クイズマン
日本テレビ
ニュースリアルタイム
梅さんの防犯徹底術
真相報道!バンキシャ
シューイチ
おもいっきりDON!
世界一受けたい授業
世界まる見え!テレビ特捜部
午後は◯◯おもいっきりテレビ
スーパースペシャル
特命リサーチ2000X
NHK
ニュースウォッチ
特報首都圏
あさいち
おはよう日本
他
TBSテレビ
ひるおび!
新・情報7DAYS
「ニュースキャスター」
Nスタ
ビビット
「身近な犯罪」
スーパーフライデー
「大都会最新犯罪スペシャル」
ピンポン
はなまるマーケット
著書
安心できない時代の生き方
泥棒はなぜ公園に近い家を狙うのか?
梅さんの今日からできる命と財産の守り方教えます
梅さんの次に狙われるのはあなたの家です
新・防犯手帳 お金と命が危ない
事件に学ぶ「狙われる家」-今こそ予知防犯の時代
※他メディア・新聞・雑誌コメント多数


顧問 桜井 礼子
一般社団法人 日本防犯学校副学長
防犯アナリスト
『日本初の女性防犯アナリスト』として防犯界の第一人者、予知防犯提唱者の梅本正行氏に15年間師事し、事件現場の検証と取材に携わる。女性・母親・高齢者の親を持つ立場で皆様と同じ目線に立ち、自分自身で出来る防犯対策を始め、子供と高齢者・女性を守る防犯対策を分かりやすく解説。子育て経験がある目線で、弱者を犯罪被害から守る予知防犯を提唱する活動を展開している。
メディア出演歴
モノシリーのとっておき
フジテレビ
それダメ!〜あなたの常識は非常識!?〜
テレビ東京
ぴったんこ★カンカン
TBSテレビ
田村淳の訊きたい放題!
東京MX
ハナタカ!優越館
テレビ朝日
「高齢者が特殊詐欺などの犯罪被害に遭わない為に、子供世代が知っておくべき対策」についてコメント掲載
女性セブン
※他メディア・新聞・雑誌コメント多数
講演会実績
・群馬県 防犯ボランティア団体
・日本防犯学校滋賀支部
・日本防犯学校深谷寄居支部
・板橋区立小学校
・防犯ウェブサイト運営会社
・ハッピーウーマンフェスタ
・京都市右京区
・岐阜高山 住宅会社
・深谷市 住宅会社
会社概要
社名(商号)
ピース株式会社
コーポレートサイト
事業内容
防犯カメラ及びセキュリティシステムの販売施工
設立年月日
2016年5月26日
本社所在地
東京都渋谷区千駄ヶ谷5-13-18オフィスコート代々木C1
代表電話番号
03-6447-2575
代表者
代表取締役 藤本和宏
顧問
顧問 梅本正行 一般社団法人 日本防犯学校学長 防犯ジャーナリスト
顧問 桜井礼子 一般社団法人 日本防犯学校副学長 防犯アナリスト
事業許可
総務省 電気通信事業者届出番号 A-29-16281
アクセス:
JR山手線 『代々木駅』 徒歩 4 分
都営大江戸線 『代々木駅』 徒歩 6 分
丸ノ内線/副都心線『新宿三丁目』徒歩7分
副都心線『北参道駅』徒歩8分
オフィス エントランス

オフィス ロビー
