
入退室管理システム
オートロックの事なら

NHK「所さん!大変ですよ 」に出演しました

テレビ朝日「サンデーLIVE!」に 出演しました
TOPICS トピックス

に掲載されました!
入退室管理システムとは?

入退室管理システムとは、オフィスや店舗、マンションなど複数の人間の出入りを管理するシステムです。いつだれが入室や退室をしたのか、履歴を管理します。従来はICカードなどが主流でしたが現在は顔認証や指紋認証などの生体認証からスマホを活用したスマートロック、またQRコードなどスポットで開錠できるようにするなど様々な認証方法があります。出入りの履歴管理だけでなく、電気錠と併用してオートロック化もするのでセキュリティ性も非常に高まります。
従来はICカードや暗証番号などによる認証でしたが、現在は顔認証や指紋認証の入退室管理システムが主流になりつつあります。顔認証や指紋認証は生体認証(バイオメトリクス認証)とも呼ばれ人の生体を認証する方式です。ICカードや暗証番号はカードを所有していたり暗証番号が漏れると関係者以外でも入室できてしまいますが、生体認証は登録者本人以外は認証されず入退室できないためセキュリティ性が高く信頼されています。認証方法は顔や指紋以外に静脈や虹彩などがあります。
これからは生体認証の時代に
スマホのセキュリティも今やほとんどが顔認証になり、生体認証の時代に突入です。セキュリティ性の工事だけでなく手ぶらでOKの利便性もその理由です!
指紋認証は指を置けばガチャッ
顔認証はドアに近づけばガチャッ
と開きます!手ぶらでOK
まるで昔見た映画の世界のようにドアに近づいて認証すると自動で開錠されます。鍵を携帯する必要がありません。生体認証はセキュリティ性が高くICカードや暗証番号と違い関係者以外が入室することはできません。便利になって安全性も向上します。
入退室管理システムのこれから
3つの自信

1.価格
安いだけでなく、安心して長く利用できる機器をご用意しています。「リーズナブル」で高コストパフォーマンスを実現しています。
2.性能品質
自社でテストし検証した商品をご提案しています。また常に最先端であることにこだわっています。
3.アフター保証
最長7年の保証!365日営業のコールセンターも完備。設置後も安心のサービスです。
価格、品質、アフターサービスにこだわり、入退室管理システム業界トップのクオリティカンパニーを目指しております。特に顔認証や指紋認証などの生体認証を得意としており、最先端のテクノロジーをご提案します。
入退室の認証方法の種類
出入り管理の認証方法にはさまざまな種類があります。従来からある暗証番号やICカードのタイプから近年では生体認証を採用したものが主流となりつつあります。生体認証には指紋認証、顔認証、静脈認証、虹彩認証などがあります。また利便性を備えたスマホ認証やQRコードを活用した認証方法もあります。
顔認証
顔認証は非接触で読み込みスピードも速く非常に便利で、セキュリティ性も高いため人気です。

暗証番号
昔から使われていますが、暗証番号により認証する方法です。

指紋認証
指紋を登録して認証する方法です。顔認証の次に人気です。

スマホ認証
(スマートロック)
スマホからアプリやサイトから認証する方法です。QRコードで認証する方法もあります。

ICカード
ICカードを登録し認証する方法です。社員証と併用している企業も多くあります。

QRコード認証
主にQRコードを発行してスマホでQRコードを表示させ認証する方法です。

非接触の顔認証システム
近年コロナウイルスなどの影響により入退室管理システムの導入にも変化があります。「非接触」です。特に顔認証システムはセキュリティ性、操作性も含め非常に人気があり新規の導入では特に多く採用されています。

顔認証アクセスコントローラー
PC-DF3213
■顔認証
■ICカード
■暗証番号
■QRコード
-
4.3の解像度を持つ4.3インチのガラスタッチスクリーン 480 × 272.
-
IR照明とDWDRを備えた2MP広角デュアルレンズカメラ。
-
顔やパスワードを含む複数のロック解除方法。また、それらを組み合わせて、独自の個人ロック解除方法を作成することもできます。
-
マスク検出をサポートします。
-
0.3 m から 1.5 m 離れた面を認識します (0.98 フィート-4.92 フィート)。
-
3,000 人のユーザー、3,000 人の顔、3,000 個のパスワード、5,000 枚のカード、50 人の管理者、および 300,000 件のレコードをサポートします。
-
Liveness検出の顔認識精度は99.9%で、1:Nの比較時間は1人あたり0.2秒です。

体表面温度測定付顔認証リーダー
PC-HFK1TA70
■顔認証
■ICカード
■暗証番号
■体温測定(サーマル)
-
体表面温度測定付顔認証リーダー
-
非冷却赤外線センサー(酸化バナジウム)による温度計測に対応
-
温度計測範囲: 30 °C ~ 45 °C, 計測誤差: ± 0.3 °C
-
高速温度測定モード: 顔認証を行わず、顔認識のみで温度を計測
-
複数の認証モードに対応: カード、 温度、 顔&温度、カード&顔&温度 等
-
測定距離0.5~1.5m程度
-
顔、カード登録:各6,000

体表面温度測定付顔認証リーダー
PC-DFK1T672
■顔認証
■ICカード
■暗証番号
■体温測定(サーマル)
-
温度測定範囲:35°C~45°C(95°F~113°F)、精度:0.1°C、偏差値:±0.5°C
-
認識距離 0.3~2m
-
フェイスマスク検知
-
認証ページに温度測定結果を表示
-
7インチ液晶タッチパネル、2メガピクセル広角レンズ
-
Mifareカード、Felicaカード、DESfireカード読み取りモジュール内蔵
-
顔認証時間 1ユーザーあたり0.2秒以下
-
顔認証精度99%以上
-
顔認証容量 5万人、カード認証容量 5万人、イベント認証容量 5万人

顔認証リーダー
PC-HFK1T607
■顔認証
■ICカード
■暗証番号
-
7インチ液晶タッチパネル
-
2MP広角デュアルレンズ
-
暗い環境下での顔認識
-
顔認識距離:0.3~1.5m
-
•ディープラーニングアルゴリズム
-
顔10,000件、指紋5,000件、イベント50,000件収容可能
-
顔認証時間<0.5秒/ユーザ、顔認証精度≧99%
-
TCP/IP通信でカードとユーザーデータを本体に取り込む
-
TCP/IP通信によりクライアントソフトウェアにデータを送信し、クライアントソフトウェアにデータを保存

顔認証装置
PC-DF6213
■顔認証
■ICカード
■暗証番号
■スマホ
-
4.3インチLCDタッチスクリーン;解像度 480 × 272
-
2MP広角デュアルレンズカメラ;DWDR、白色光塗りつぶし光、IR塗りつぶし光をサポート
-
顔、カード、パスワードのロックを解除し、それらの組み合わせを通じてロックを解除します。期間によるサポートロック解除
-
ユーザーデータは、アクセスコントローラに保存することができます。6000の顔画像を保持し、ネットワークなしで作業することができます
-
顔カメラ距離:0.3メートル〜1.5メートル
-
顔検証精度99.5%。一人当たりの顔比較速度0.3秒。低い誤認識率。活性検出のサポート

指紋認証装置
PC-F400
■指紋認証
■ICカード
■暗証番号
-
機能を絞り、従来同等品の50%以下の低価格を実現。
-
スタンドアロン運用から、専用ソフトウェアを使用した運用まで可能。
-
設置場所を選ばないコンパクト設計。
-
指紋、暗証番号、ICカード(Mifareのみ)を自由に組み合わせ可能(各認証方式単独認証も可能)
-
指紋データ最大登録数1500人。
-
TCP/IP、RS485通信およびUSBポート。
-
2.8インチTFTタッチパネルと音声ガイダンスによる簡単操作。
-
アンチパスバック/マルチパーソンルール対応。
-
PC不要のスタンドアローン、ネットワーク構築、どちらでも運用可能。
既存のドアにも簡単に設置可能!
弊社では多数の入退室管理システムの導入実績があり、オフィスやマンション、工場などドアの形状にかかわらずほとんどの扉やドアに設置可能です。まずはお気軽にご相談ください。

既存のドアに設置可能。
既存のドアがオートロックになります。鍵の必要がないためスムーズな入退室可能。誰が何時に入ったのか?など履歴も残ります。内部の防犯や情報管理などの対策になります。



あらゆるドアに対応するための鍵の種類や施工方法の経験が非常に豊富です。賃貸などでドアなどに加工できない場合も対応可能ですお気軽にご相談ください。
様々な認証方法
ICカードや暗証番号はもちろん、指紋認証、顔認証、スマホからQRコード認証など入退室管理システムにはさまざまな認証方法がありますが弊社ではすべて対応可能です。まずはお気軽にお問い合わせください。
メディア出演

0:00:38
所さん!大変ですよ 出演

NHK
重機盗難の防犯対策について

0:02:48
元プロレスラー小橋建太さんとの対談

BSTIMES
本プロレスラー小橋建太さんとの対談

0:02:48
サンデーLIVE! 出演

テレビ朝日
農家で増えている窃盗に関して防犯システムの紹介

0:02:48
元チェッカーズ鶴久さんとの対談

注目企業.COM
元チェッカーズ鶴久さんとの対談

機器の台数や設置環境により料金は変わりますのでお気軽にご相談ください。
無料にてお見積りさせていただきます。
お客様からご要望の多い4つのポイント
Q. 大げさな工事をせずに簡単に付けられるものはないの?
ございます!外付けタイプの電子錠がございます。比較的どのようなドアでも設置が可能です。
Q.履歴を残したい
入退室の履歴を残せる機種が多数ございます!簡単なものであれば機器からUSBメモリなどで取り出せるのやネットワークを構築しソフト上で複数台の管理ができるものもございます。
Q.指紋認証や顔認証などの生体認証の機器はありますか?
ございます!生体認証は指紋認証・顔認証・静脈認証など先端の商品を豊富に取り揃えております。
Q.防犯カメラなどの取り扱いもありますか?
ございます!弊社はセキュリティ専門企業のため電気錠・入退室管理システムだけでなく防犯カメラやセキュリティシステムなど防犯セキュリティに関することであればなんでも対応可能です。
配線工事不要のオートロック電子錠もご用意しております。
配線工事不要のオートロック電子錠は安心の日本製。既存の様々なドアに簡単に取り付け可能です。仕様は電池式と電気式を用意しており電池式の場合は配線工事不要です。オプションにてリモコンやICタグによる開錠も可能です。
導入事例

レンタルオフィス 東京
顔認証入退室管理システム+防犯カメラ3台
レンタルオフィスをはじめるにあたり防犯カメラと入退室管理システムを検討していた。大手S社と大手A社と3社で相見積もりをしたところ価格面と性能面でよかった。対応も良し。

工場 埼玉県
指紋認証入退室管理システム+防犯カメラ8台
指紋認証入退室管理システム+防犯カメラ8台
他の拠点でセキュリティや防犯カメラを導入しており、今回取引先の兼ね合いで入退室の管理を強化せねばならず導入しました。満足しています。

スポーツジム 千葉県
顔認証入退室管理システム
防犯上のオートロックと会員様の管理面で入退室管理システムを利用しています。他社で顔認証のものがあまりなく、あってもかなりの金額でしたがピースさんはリーズナブルでした。またリースで利用したため初期費用もなく助かりました。

会員制バー 東京
顔認証入退室管理システム
会員制バーの会員管理とオートロックの開錠の為に導入しました。ホームページから問合せしてやり取りして最終的に見積もりお願いしました。価格面も性能面も気に入っています。
あらゆる環境をオートロック化
住宅などの戸建て住宅からマンションやアパートなどの集合住宅、オフィスなどの事務所まで幅広くご利用いただけます。また多彩なオプションもご用意しており様々なシーンでご活用ください。
ご利用までの流れ

まずはお問い合わせ下さい。お電話以外にも簡単なお問い合わせフォームもご用意しております。

ご希望のお客様は訪問による無料のご相談も可能です。

プロの防犯アドバイザーが無料の防犯診断とお見積書を作成致します。

ご提案書持参の上お客様のご都合に合わせて再度お伺いし、親切丁寧をモットーにご説明致します。