![](https://static.wixstatic.com/media/46b67d_ee2f4a773a9e422c9b5e81fda8239675~mv2.png/v1/fill/w_800,h_450,al_c,q_85,enc_auto/46b67d_ee2f4a773a9e422c9b5e81fda8239675~mv2.png)
ビジネスホテルでは、近年外国人観光客の増加や凶悪事件の増加が問題視されていることから、防犯カメラを設置をするホテルが増えています。
ビジネスホテルには1日2日などの短期の宿泊客が日々入れ替わり出入りします。こうした不特定多数の出入りがある環境では様々な事件や事故のリスクも高まります。防犯カメラを設置することにより、24時間人の目が届かない場所でも録画監視が可能です。
監視カメラを設置することで、いつどのような人が出入りしたのかしっかり録画されます。
ビジネスホテルには、エントランスロビーや裏口、エレベーター、廊下など死角となる場所も多く、全てを人の目で管理することは到底できません。そこで、本日は防犯カメラのホテルでの導入事例を元に、設置する際のポイントや注意点をご紹介していきます。
ビジネスホテルに監視カメラを設置する目的
世界的なウイルス騒動も収束し、日本にも以前のように大勢の外国人が訪れ、新しい犯罪が増え、犯罪の凶悪化が問題視されてきました。監視カメラは、「事件や事故の後に証拠を押さえるためのもの」と思われている方も多いですが、監視カメラの本来の目的は「犯罪を未然に防ぐこと」にあります。 ビジネスホテルで一度事件や事故が起きてしまうと、「いわくつきホテル」となってしまい、インターネットに悪情報が出回り、その結果客離れが起き売り上げの減少や、監視カメラがないことで悪質な犯罪行為に利用され、後々大きな事件へと繋がってしまうケースも考えられます。
なによりも大切なのは、【ビジネスホテルを犯罪現場にさせないこと】なのです。
ビジネスホテルで監視カメラを設置するべき場所とは?
![](https://static.wixstatic.com/media/46b67d_4fbad28d13124b58a64ed6aa035baafb~mv2.jpg/v1/fill/w_980,h_653,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/46b67d_4fbad28d13124b58a64ed6aa035baafb~mv2.jpg)
ビジネスホテルの室内に監視カメラ(防犯カメラ)の導入を検討している場合、下記の条件に当てはまる場所に設置をするのが良いでしょう。
不特定多数の人が自由に出入りする玄関口
利用者が通る廊下やエレベーターなど公共の場所
個人情報や貴重品・現金などが保管されている場所
不審者の出入りや車上荒らしが起きやすい駐車場
上記が優先して監視カメラを設置すべき場所となります。
しかし、闇雲にただカメラを設置すればいいというわけではありません。
玄関に設置するにしても、設置する場所や向き・高さ・角度の理解も必要ですし、監視カメラの機能やレンズの種類も考慮しなければなりません。
そのため、ビジネスホテルで監視カメラを最小限の台数と予算で導入したいのであれば、まずは販売店に相談しプロの防犯設備士に周辺環境の調査を依頼するのがおすすめです。
ピース株式会社では防犯を熟知したスタッフが予防を目的として防犯対策をご提案いたします。 ビジネスホテルでの防犯カメラの設置場所や選び方にお困りの方は一度ご相談下さい。
ビジネスホテルの「廊下」は重要な監視カメラの設置場所
![](https://static.wixstatic.com/media/46b67d_7f2ab916613640c7b7c04b9980b7afb8~mv2.jpg/v1/fill/w_980,h_653,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/46b67d_7f2ab916613640c7b7c04b9980b7afb8~mv2.jpg)
ビジネスホテルに監視カメラを設置するにあたり、受付と併せて重要となる場所が「廊下」です。廊下は宿泊者と部外者、不審者などすべての人物が行き交う場所となり、部屋で犯行する際
にも必ず通る道となるため、廊下へのカメラ設置は必須です。
監視カメラを選ぶ際のポイントは、「利用者の顔が鮮明に映る」ことと「死角が生まれないようにする」ことです。そのためには、本体の画質が高く、レンズの性能も良い最新の機種を選ぶべきと言えます。
ビジネスホテルで部屋に監視カメラを設置する注意点
![](https://static.wixstatic.com/media/46b67d_2fdd08e2b2f947b497464dfe438f959d~mv2.jpg/v1/fill/w_980,h_653,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/46b67d_2fdd08e2b2f947b497464dfe438f959d~mv2.jpg)
ビジネスホテルで部屋に監視カメラを設置する際の注意点は、「宿泊者の部屋である客室には監視カメラを設置してはいけない」ことです。プライバシーの塊である部屋の中に監視カメラを設置する事は違法です。たとえ宿泊者を守るためとはいえ、客室には設置しないようにしましょう。
監視カメラを選ぶ注意点としては、「行き交う人の顔が鮮明に分かる」ことと「死角が生まれないようにする」ことです。レンズの性能や本体の画質が高い最新の機種を選ぶべきと言えます。
防犯カメラは種類も多く、ビジネスホテルのように施設が大きいどこに置くべきかやどのような種類の防犯カメラを選ぶべきか迷ってしまう方も少なくないと思います。 ピース株式会社では防犯を熟知したスタッフが予防を目的として防犯対策をご提案いたします。 防犯カメラの設置場所や選び方にお困りの方は一度ご相談下さい。
ビジネスホテルに必要な設置費用やカメラの台数は?
一般的なビジネスホテルに必要な監視カメラの台数は10~20台となります。既に導入しているホテルでも一斉に買い替えをする必要はなく、毎年数台ずつ新しい機種に入れ替えをしていくことも可能です。もちろん、リースを組めるのであれば工事費などの初期費用がすべてリースに組み込めますし、工事が一回で済む分費用も抑えられますので、余裕があれば一斉に買い替えることをおすすめします。
また、それほど古くない限り既存のモニターなども使い続けることができますし、室内設置であれば工事費用も時間もそれほど掛かりません。
設置費用は選定する監視カメラの機種や台数、工事内容によって大きく変わりますが、目安としては1台7~15万円となります。リース契約の場合は月額13000~が目安となります。
導入を検討されている場合、一度プロに現地調査を依頼し、見積もりを出してもらうのが良いでしょう。
ビジネスホテルへの防犯カメラ導入事例
関東でビジネスホテルを営む方からのご依頼でした。
ホテルが繁華街の付近にある為、外国人のお客様や宿泊者以外の出入りも多く、他の利用客から騒音が気になるとの苦情もあり、万が一のことを考え防犯カメラ導入を決断しました。
![](https://static.wixstatic.com/media/46b67d_794dee6104574ecba7e4e53c9fb2721b~mv2.png/v1/fill/w_980,h_551,al_c,q_90,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/46b67d_794dee6104574ecba7e4e53c9fb2721b~mv2.png)
一階には室内5台、屋外1台、駐車場1台
二階部分には6台 計13台を設置させて頂きました。
![](https://static.wixstatic.com/media/46b67d_de18039b153f481788a0dc79762cf587~mv2.png/v1/fill/w_980,h_551,al_c,q_90,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/46b67d_de18039b153f481788a0dc79762cf587~mv2.png)
受付と玄関には高画質で存在感のあるバレットカメラを設置。
廊下やエレベーターホールには広範囲で監視可能かつスタイリッシュなデザインのドームカメラを設置。このように、設置する箇所に合わせた性能のカメラを選択することが最も重要です。
導入したホテルオーナー様より、監視カメラを設置したことにより騒音や迷惑行為などが減ったのでお客様の満足度も上がり以前より予約件数が増えたと嬉しいお声も頂きました。
働く従業員やお客様に安心して利用いただくために、防犯対策は重要です。
まとめ
今回はビジネスホテルにおける防犯カメラの設置事例やポイントを解説いたしました。
防犯カメラは犯罪を未然に防ぐことが目的となる他、宿泊利用客やホテル従業員に安心してもらう役割もあります。
現在防犯対策の強化をご検討されいるビジネスホテル関係者の方は、今一度、防犯対策ができているのか見直してみるのと良いでしょう。
ビジネスホテルの防犯カメラの事ならピース株式会社へご相談ください。
経験豊富な防犯設備士が丁寧にご対応いたします。
↓ホテル・ビジネスホテルの防犯カメラ詳細は下の画像をクリックしてください↓
Comentarios