gtag('config', 'AW-873647632');
top of page

窃盗団には情報屋が…

  • y-ishibashi
  • 2020年8月16日
  • 読了時間: 1分

昨日、某県にてマンションからバッグなど約20万円相当を盗んだ容疑で男が逮捕されました。

この男は、実行犯ではなく窃盗団に「あの家は金を持っている」などと情報を伝える「情報屋」だったとの事。

情報屋の摘発は珍しく、組織窃盗グループの実態解明を進めているそうです。



以前にもブログで書いたように、窃盗のプロは行き当たりばったりで盗みを働くことはほとんどありません。

窃盗を生業としているので、確実に犯行出来る場所を探して必ず下見をしています。

住宅侵入窃盗の認知件数は年間約3万件と言われており、一日に約80件発生しております。

毎日必ずどこかで窃盗の被害に遭われている方がいるのです。


弊社では皆様が安心して暮らせるような、被害に遭わない為の「予防」の対策を提案しております。

下見をする窃盗犯に、「この家はやめた方がいい」と思わせるような防犯対策にご興味のある方はお気軽にお問い合わせ頂ければ幸いです。


↓ホームセキュリティ詳細は下の画像をクリックしてください↓



 
 
 

Commentaires


Copyright © 2024 PEACE Inc. All Rights Reserved.

ピース株式会社,防犯,防犯システム,防犯対策,防犯カメラ,監視カメラ,セキュリティ,入退室管理,ipカメラ,セコム,警備会社,ホームセキュリティ,電気錠,電子錠,生体認証,勤怠管理,静脈認証,指紋認証,alsok,盗難,泥棒,窃盗

​お電話によるお問い合わせの方はこちら

​受付時間 午前9:00~午後20:00

0120-672-575

お問い合わせフォームの方はこちら

ピース株式会社,防犯,防犯システム,防犯対策,防犯カメラ,監視カメラ,セキュリティ,入退室管理,ipカメラ,セコム,警備会社,ホームセキュリティ,電気錠,電子錠,生体認証,勤怠管理,静脈認証,指紋認証,alsok,盗難,泥棒,窃盗
bottom of page